印象として最近小口や個人の解約が相次いでいる。
現在の社長の(会長の息子)さんの評判が悪い。サーフィンの話ばかりだわ映画産業や社会貢献云々言い出す。
敏腕な優秀なスタッフがやめた。
成績が悪い(長期投資計画なのでこれは反論もあるだろうが)。
ネットでの評判が悪い。
日本株中心投資。その割にアベノミスク批判記事を報告書に載せる。
まあ後は自己判断かもしれませんが個人的にはもう少し外国株にも投資しているバランスのよいファンドにア預けた方がとも思う。後長期投資で考えると我々がリタイアするころには会長死んでるんじゃね? との意見もあるが今の息子さんの社長の評判が悪いので長期で考えるとああ預けっぱなしは危険かも。
長期投資なら国債の方がまだ無難か。これは郵便局や証券会社でも買えますし。

国債が暴落しても長期投資家は平気だよ -